キッズファン

ベビーカーやチャイルドシートなど大型ベビー用品の買取 キッズファン


電話でのお問い合わせはTEL.043-232-7327

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3丁目22番60号
営業時間AM09:00-PM05:00 定休日:土日祝日

ブラウン

キッズパーテーション

キッズパーテーション

日本育児のベビー用安全グッズです。置くだけで設置できるタイプですので、つっぱり棒やネジ止めすることができないお部屋でも使用することができます。リビングを区切ってお子様のスペースを作りたい時、テレビなどの電子機器やお風呂場などの危険な場所からお子様を遠ざけたい時など、いろいろな場面に合わせて形を変えて使用できます。手軽に持ち運べて、必要な場所へ移動させて使い回すことができます。

良い点
・高さが61㎝なので大人がまたいで通りやすいと思います。
・お子様には開けづらいロック付きドアですので便利です。
・釘やネジは不要ですので、賃貸のお宅でも利用しやすいと思います。
・直線に並べると約361㎝になりますので、広いスペースを区切ることができます。
・自立式ですので、形を変えていろいろな場所で利用しやすいと思います。

気になる点
・パーツが軽めなので、つかまり立ちをしたり押したりするとグラグラしやすいです。
・突っ張り棒やネジなどで固定するタイプと違い、本体を揺らすと少しずつずれるので、本品の端の方がずれるとお子様に突破されやすいようです。
・固定式ではないので使用中にパーテーションが動いたりパネルが外れる可能性があります。万が一の時に危険なので、階段の降り口付近や段差の上付近には使用できません。

特徴

■対象年齢 6ヵ月~満2歳まで
■サイズ 本体パネル:W83.5×D3.5×H61cm
ジョイントW26×D3.5×H56cm
■重 量 10.8kg (本体パネル1枚1.6kg)
■材 質 ポリエチレン
■セット内容 本体パネル3枚(標準パネル2枚、扉パネル1枚)、
ジョイントパネル4枚、サイドパネル2枚、スタンド2個
■販売元 日本育児
■製造国 中国
■JAN ブラウン:4955303202568

このページは、ベビー用品の買取にてお売りいただいたお品物を元に作成しています。
発売時期順に並んでいますので、ベビー用品の進化の過程をご確認いただけます。

キッズパーテーション ブラウン 日本育児

 

トゥルーレッド
エアバギー ココ プレミア トゥルーレッドエアバギー ココ プレミア トゥルーレッド エアバギー ココ プレミア トゥルーレッド エアバギー ココ プレミア トゥルーレッド

チャコールグレー

 エアバギー ココ プレミア Air Buggy coco PREMIER エアバギー ココ プレミア Air Buggy coco PREMIER

グリーンカモ A BATHING APE×AirBuggy×伊勢丹のトリプルコラボ 限定100台

エアバギー ココ プレミア Air Buggy coco PREMIER

GMPインターナショナル製の大人気の3輪ベビーカー、エアバギーココのプレミアモデルです。ココとの違いは、お子様の膝元まで日差しを遮れるように深さ調整が可能な幌、セーフティバーやハンドル部分が高級感のある合皮製になっている点に加え、砂利道など凹凸のある道でも走りやすいオフロードタイヤが採用されています。
ベビーカーの買取においては、ココ プレミア フロムバースが登場してからは、こちらのモデルは人気が落ちましたが、エアバギー自体の中古市場での流通量が多く、またお値段も高めで安定しています。フレーム構造などが丈夫なので、5年ほど経過していても劣化してくるパーツもないため、色あせなどないように使用してベビー用品の買取専門店に買取依頼すると高額になりやすいベビーカーだと思います。

良い点
・自転車と同じように、中に空気が入ったタイヤが使用されていますので、路面の振動や衝撃を吸収しやすいです。

・本体の重さがありますが安定しており、さらに3輪なので方向転換の際にスムーズに曲がりやすいです。
・四角い形の幌で、深さ調節が3段階(105°、115°、150°)できますので、リクライニング角度に合わせて調節できます。

・ハンドルブレーキが装備されたモデルですので、下り坂を降りる時に速度をコントロールでき安心感があります。
・一人用の改札も通れるスマートな作りです。
・より厚みのあるシートクッションが採用されていますので、乗り心地が良さそうです。

・シート類の取り外しがしやすく、丸洗いが可能です。また、汚れがつきにくいすべすべしたシートなので、ちょっとした汚れなら拭き取りができるのも便利です。
・GMPのオンラインショップで本体シート・幌・肩ベルトカバーなどを別途購入すれば、シートのカスタマイズができるのも魅力です。
・ベビーカーのフレーム部分に専用のアダプターと対応する別売りベビーシートをセットすれば、トラベルシステムとして使用でき、新生児から使えるベビーカーになります。またベビーカーとしての利用が終了した後も、専用のキットをセットすればショッピングカートやペットカートとして使用することもできます。

気になる点
・リクライニング角度が2段階のみなので、首が据わってからのご使用になります。
・背面固定タイプなので対面にはできません。
・自転車と同じように、タイヤの空気を入れるなどの定期的なメンテナンスが必要です。
・オフロードタイヤででこぼこ道でも走りやすいとありますが、後輪が駆動するわけではないので、走破性はノーマルタイヤと変わらないと思います。

特徴
対象年齢
 首が据わってから(生後3ヶ月頃)~3歳頃(15kg以下)
・背面式3輪ベビーカーです。
 (両対面ではありません)
・3歳まで使えるロングユースモデル
・サイズ(mm)   
 開:W535×D960×H1055   
 閉:W535×D400×H820
・リクライニング角度2段階
・本体重量:10.3kg
・操作性の良い3角構造
・オフロードタイヤ
・厚手シート採用でクッション性UP
・深さ調節3段階のスクエアフォルムのサンキャノピー
・ビッグバスケット(容量17リットル・耐荷重5kgまで)
・駅の改札も通れるスマートサイズ
・ハンドブレーキ
・自立スタンド付き
・ベビートラベルシステム対応機種(別売の専用アダプターを使用してベビーシートを装着可能)
定価:¥64,500-(税抜)

このページは、ベビーカーの買取にてお売りいただいたお品物を元に作成しています。
発売時期順に並んでいますので、ベビーカーの進化の過程をご確認いただけます。

   エアバギーココ プレミア エアバギーココ プレミア エアバギーココ プレミア