キッズファン

ベビーカーやチャイルドシートなどベビー用品のリサイクル販売 キッズファン


電話でのお問い合わせはTEL.043-232-7327

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3丁目22番60号
営業時間AM09:00-PM05:00 定休日:土日祝日

ブラックファブリック×ソフトピンクサンキャノピー

ラックファブリック×メランジブルーサンキャノピー

バガブー・ビー Bugaboo Bee5  バガブー・ビー Bugaboo Bee5 バガブー・ビー Bugaboo Bee5 

バガブー・ビー Bugaboo Bee5

オランダのメーカー バガブーの高級ストローラーです。
bee ⇒ bee3 ⇒ bee5 と進化を続けています。
bee3から、サスペンションの改良など100パーツ以上のリニューアルがされています。
もともとオランダの石畳も走れる設計で、とてもクッション性の高いベビーカーです。
また、カスタマイズできるのも特徴で、ファブリックやハンドルグリップ、ホイールキャップの色を選択することができます。
お値段が高く海外品ということもあり、このベビーカーの買取りは少なめですが、根強いファンのいるメーカーだと思います。

良い点
・幌(サンキャノピー)のかラーニングに豊富なバリエーションがあります。
・全体的にコンパクトな設計です。
・海外の人気女優の方などが使っています。
・オランダの石畳もスムーズに通れる4輪サスペンション付きです。
・マキシコシのカブリオフィックスとぺブル、レーマーのSHR2が装着できます。(到着アダプターが必要です。)
・様々なカラーリングのカスタマイズができます。

気になる点
・本体価格7万円程度と、お値段が高いです。
・前輪のロックパーツがゴム素材でこすれたり汚れたりすると、汚れが落としにくいです。
・フレームをすべるように開閉するので、長期間しようしているとフレームに細かいスレが付きそうです。
・bee 8.5kg、bee3 8.7kg、bee5 8.9kgと徐々に重くなっています。
・開閉時にフレームがスライドするため、定期的にグリースを塗らないと、開閉が固くなってきます。
・タイヤのホイールがホワイトなのですが、汚れが目立ちます。
・折りたたんだ状態で自立しません。
・セーフティバー(赤ちゃんの正面に付いているバー)は付いていません。

特徴
利用期間:新生児〜22kgまでのお子様
※座面シートのみではフルフラットにならないため、新生児は別売りのキャリーコットのご利用がおすすめです。
サイズ
展開時:長さ86.5×幅53×高さ90cm
折りたたみ時:長さ90×横46.5×幅32cm
リクライニング角度:約95°、約135°、約155°
耐荷重(荷物含む):22kg
本体重量:8.9kg
トラベルシステム対応 (別売りの専用カーシートアダプターが必要です。)
対応機種:マキシコシ社 カブリオフィックス/ ペブル/ ペブル プラス・サイベックス社 エイトンQ

軽量でコンパクトな設計
片手で簡単に折りたたみ可能
サスペンション付きで走行性抜群
リクライニング式シート
新生児から3歳頃まで使用可能
オプションでキャリーコットやベビーシートを追加可能
バガブー ビー5は、世界中で愛されている高級ベビーカーです。機能性とデザイン性を兼ね備えた、ハイエンドなベビーカーをお探しの方におすすめです。

このページは、ベビーカーの買取にてお売りいただいたお品物を元に作成しています。
発売時期順に並んでいますので、ベビーカーの進化の過程をご確認いただけます。

トリコロールネイビーNB

メチャカルハンディα エッグショック MG

メチャカルハンディα エッグショック MGは、コンビの軽量タイプの両対面ベビーカーです。
4.4kgと軽量で、コンビ独自の「持ちカルグリップ」を使うとお子様を抱っこしたままでベビーカーを持ち上げる必要のある環境でも楽々です。
こちらのモデルはオート4キャスを搭載していないため、オート4キャスモデルに比べると当店への買取依頼はやや少なくなっています。

良い点
・本体シートの座部に衝撃吸収のためのエッグショックが内蔵されていますので、クッション性が良く、メッシュ素材で通気が良いので暑い時期でも快適に使用できます。

・地上高55㎝のハイシートですので、お子様を地面の熱やほこりから遠ざけることができ、お子様を抱き上げるのも楽な高さになっています。
・とても軽量で片手で開閉でき、畳んだ後に持ち上げやすい「持ちカルグリップ」搭載ですので、階段の上り下りが多い環境でも扱いやすいです。
・ハイシートなので、下部の収納スペースが大きく使いやすくなっています。

気になる点
・姿勢保持クッションが頭部クッションのみのモデルのため、座面のクッションは元々付属しません。本体シート自体にエッグショックが搭載されていますので振動吸収の面と通気の面では問題ありませんが、低月齢時は少し心もとなく感じる方もいるようです。
・ハンドルが曲がらないモデルですので、畳んだ時の高さがあまり低くなりません。ベビーカーを脇にかかえて移動する際、小柄な方だと大きく感じるかと思います。

特徴

対象年齢 1カ月-36カ月頃(体重15kg以下)
本体重量 4.3kg(フル装備重量4.4kg)
※本体重量はヘッドサポートを除く
サイズ
開:W497×D770~880×H995~1040mm
閉:W497×D480×H985mm
リクライニング 125°~170°
安心ハイシート55㎝
持ちカルグリップ
片手でワンタッチ開閉
ぱぱっとクローズ
たっぷり収納16L大型カゴ(耐荷重5㎏)
振動レスシステム
洗えるWエッグショックパッド
4輪ソフトサスペンション(路面振動を吸収)
14㎝ダブルホイールキャスター(段差を超えやすい・安定感向上)
マルチビッグサンシェードα(UV99%カット)
座面も通気するエアスルーシート
定価:¥50,600
ベース機種は「メチャカル ハンディα エッグショック MF」となります。
本製品のダッコシートは「頭部ヘッドサポートのみ」となります。

このページは、ベビーカーの買取にてお売りいただいたお品物を元に作成しています。
発売時期順に並んでいますので、ベビーカーの進化の過程をご確認いただけます。

メチャカルハンディα エッグショック MF メチャカルハンディα エッグショック MF