キッズファン

ベビーカーやチャイルドシートなどベビー用品のリサイクル販売 キッズファン


電話でのお問い合わせはTEL.043-232-7327

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3丁目22番60号
営業時間AM09:00-PM05:00 定休日:土日祝日

 BASIS Runfee RA7 デニム ベビーザらス限定モデル

ランフィ RA7 / Runfee RA7

ランフィシリーズは、ピジョンの軽量オート4輪機能搭載の人気の両対面ベビーカーで、RA7は2017年発売モデルになります。ピジョン独自の直径16.5cmのシングルタイヤは、ちょっとした段差も超えやすく、旋回もしやすくなっています。ランフィシリーズは当店への買取依頼をコンスタントに頂く機種です。

良い点
・直径が16.5cmある大型シングルタイヤですので、小回りが利かせやすく、段差も楽に乗り越えられます。
・赤ちゃんに伝わる路面からの衝撃や振動を軽減してくれるしっかりとしたフレームと、タイヤ全てにサスペンションが搭載されていますので、安全で乗り心地が良さそうです。
・タイヤはパンクの心配のない中空タイヤが採用されています。

・地上高54cmのハイシートになっていますので、路面の熱やほこりから赤ちゃんを遠ざける効果があります。また、赤ちゃんとの距離が近いので乗せ降ろしがしやすいです。
・対面時でも自然に方向転換しやすいオート4輪機能が搭載されています。
・お子様が成長して窮屈に感じられるようになったら、リバーシブルシートを外して、メッシュのベースシートだけでも使用できます。通気性も良いので夏でも快適に使用できます。
・RA7シリーズからベースシートの頭部周辺部分(頭部ベースシート)が取り外して洗濯できるようになりましたので、清潔に保てて便利です。

・リバーシブルシート、新生児クッション類、ベルトカバーやベルト類など簡単に外せて、すべて洗濯機でお洗濯可能です。

気になる点
・お子様の乗せ降ろしを繰り返す内に肩ベルトカバーをなくしてしまうケースが多いようです。抜け落ちにくい構造になるといいなと思います。
・ハンドルが曲がらないため、畳んで持ち運ぶ際に小柄な方だと運びづらい場合があるようです。
・ハンドルが曲がらないため、畳んだ時の高さが高く、車に積む時などにやや場所を取るかと思います。

特徴

使用月齢 : 生後1ヵ月~36ヵ月まで
サイズ : [折りたたみ時]W510×D380×H1010mm
[展開時]W510×D825×H1030mm(背面位)
[展開時]W545×D955×H1030mm(対面位)
重量 : 5.5kg(ハグットシートS付)
リクライニング角度 : 115度~165度
段差を超えやすい大径16.5cmの大型シングルタイヤ
振動を抑制するスイング式サスペンション
中空構造のタイヤ(クッション性が高く、パンクの心配なし)
対面でも押しやすいオート4輪切替
地上高54cmハイポジションシート
ショックレスボディ
洗える頭部ベースシート
洗えるリバーシブルシート
洗える、通気性・耐圧分散に優れたハグットシートS
風通しが良いメッシュベースシート
大型幌(UV99% 以上カット&花粉リリース機能付き)
ワンタッチ開閉&安定自立
15L大容量バスケット
定価(税別):¥52,999

このページは、ベビーカーの買取にてお売りいただいたお品物を元に作成しています。
発売時期順に並んでいますので、ベビーカーの進化の過程をご確認いただけます。

ランフィ Runfee RA7 

 

パープル
オプティア プレミアムオプティア プレミアム オプティア プレミアム オプティア プレミアム

オプティアはアップリカのオート4輪搭載の両対面ベビーカーです。オート4輪機能付きですので、対面でも背面でも同じようにタイヤが動くのでスムーズにベビーカーを走らせることができます。快適装備が充実している分、重量があるモデルですので、軽量なB型ベビーカーに買い替えたお客様が使用期間の短いきれいな状態のまま買取依頼に出される方が多いモデルです。
新生児クッション類や本体シートのクッション性が高く、幌も大きめです。また、下カゴのスペースも大きく、軽量化をせずに赤ちゃんの快適性を中心に考えられたベビーカーになると思います。

良い点
・オート4輪機能で対面で押す時も前輪で方向転換ができますので押しやすいです。

・本体シートとリバーシブルシートが全面メッシュ素材ですので、通気性が良く夏も快適に過ごせると思います。
・ハンドルの角度が変えられますので、押しやすい高さに調節でき、収納時も高さがコンパクトになり便利です。

・下カゴの形状がトレー状になっていますので、ママバッグなどの出し入れがしやすいです。

気になる点
・軽量化のため幌の素材が薄いので、長い時間日に当たっていると色あせが出やすいです。
・メッシュ素材ということもあり、本体シートの肌当たりが赤ちゃんにはやや固めに感じます。
・6.8㎏と重量がありますので、階段の多い環境などでお子様と同時にベビーカーを持ち運ぶのはやや大変かと思います。
・フレームで支える本体が重いため、長期間使用していると左右に揺すったときに遊びが大きくなってくるように思います。

特徴
使用期間 生後1カ月~36カ月(体重15kg以下)
サイズ
開:W525×D910~1013×H1025~1040(mm)
閉:W525×D585×H1027(mm)
重さ 6.9kg ※キャリートラベルシステム用収納ポケットを含めず
赤ちゃんをおでかけストレスから360°守る多機能ベビーカー。
キャスターとシートのダブルサスペンションで従来品より振動を最大40%軽減(STEP2の状態での比較)。
さらにメッシュ素材のシートや、紫外線・花粉などの刺激から守るフードなど、ママでも気づけないあらゆるおでかけストレスから赤ちゃんを守ります。
リクライニング角度 120°~170°
ハイシート54cm
ワイド成長マモール
ダブルサスペンション
ゆれぐらガード
ダブル台形シート
変化する「姿勢サポートシート」で、成長する赤ちゃんを3ステップで快適にサポートします。
3Dメッシュシート
Wサーモメディカルシステム
オート4輪
ワンタッチ開閉&安心自立設計
マルチハンドル
定価:¥73,000+税
2017年6月発売モデル

このページは、ベビーカーの買取にてお売りいただいたお品物を元に作成しています。
発売時期順に並んでいますので、ベビーカーの進化の過程をご確認いただけます。

オプティアプレミアムオプティアプレミアム