キッズファン

ベビーカーやチャイルドシートなどベビー用品のリサイクル販売 キッズファン


電話でのお問い合わせはTEL.043-232-7327

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3丁目22番60号
営業時間AM09:00-PM05:00 定休日:土日祝日

ベアーハグ BE
ユラリズム EASY WASH ベアーハグ BE 

ユラリズム EASY WASH
ユラリズムの手動タイプになります。シートクッションは洗濯機で丸洗いができます。ベッドを卒業したら、お食事チェアとして4歳頃までご使用になれます。
ユラリズムは、様々なシートデザインがありますが本体の構造は共通しています。お買取りのご依頼も多いですが、サイズがやや大きいため宅配でのお買取りが難しい場合も多くあります。

良い点
・ユラリズムは、かなり発売時期の長いモデルなので故障も少なく品質が安定していると思います。
・柔らかいゴムタイヤなので、フローリングでも安心です。
・コンビはテーブルの着脱に両手での操作が必要ですが、テーブルの着脱が片手でてきる構造になっています。
・補助用のスプリングが内蔵されているため、高さを上げるのに楽な力で操作できます。

気になる点
・重量10.5kgあり、コンビの軽量な手動ハイローチェアよりやや重い印象です。
・プラスチックボディの形状に凹凸が多く、食べこぼしや飲みこぼしが溜まりやすい印象です。
・コンビのハイローチェアは収納ポジションという一番小さくなる操作ができますが、ユラリズムは一番下に下げた状態でも高さがある印象です。

特徴

使用期間
新生児(体重2.5kg)~48カ月(体重18kg)まで

サイズ
ベッド時:W545×D855~885×H405~715(mm)
チェア時:W545×D700~850×H675~970(mm)

重さ
10.5kg

備考
製品安全協会SG合格品
手動スウィングの荷重制限は、衣類を含めて総荷重9kg以下です。

品番/JANコード
ベアーハグ BE
品番:91115
JAN:4969220911151

HIDX ファシーレBE
    ユラリズムオートプラス HIDX ユラリズムオートプラス HIDX

 DX ネオポンモーゾBR

ユラリズムオートプラス HIDX / DX
ユラリズムはアップリカ製の電動ハイローチェアです。お母さんが赤ちゃんを寝かしつける時のようにスウィングの揺れ幅とスピードが時間とともに緩やかに変化する独自のオートモードが人気です。また、赤ちゃんを包み込むような形状の新生児パッドや、ユラリズムで眠った赤ちゃんをベッドにそのまま移動させられる寝かせ替えクッションなど工夫がいっぱいです。

良い点
・電動スウィングのオートモードが3つあり、一定の揺れ方をするだけでなく、揺れるスピードが徐々に緩やかになるように変化するモードもあり、赤ちゃんを心地よい眠りに誘ってくれます。
・赤ちゃんを包み込む形状のホールディングパッドαは、新生児から2~3ヶ月頃まで使用でき、包まれる安心感を赤ちゃんに提供してくれます。赤ちゃんが眠ったら、くるんだ状態のままベッドに移動させられますので便利です。吸水・速乾性に優れた素材が採用されていますので、ムレにくくて安心です。
・ホールディングパッドαが小さくなってきたら、寝かせ替えクッションが活躍します。本体シートの上に寝かせ替えクッションを敷き、その上に赤ちゃんを寝かせます。赤ちゃんが眠ったら、寝かせ変えクッションごと布団に移動ができますので大変便利です。HIDXモデルに付属します。

気になる点
・重さが12.8㎏ありますので、女性では持ち上げて運ぶのは難しいです。
・寝かせ替えに着目した新生児クッション類は大変便利ですが、最大でも7ヶ月頃までしか使えないため、これらの新生児クッション類の活躍する期間が短いのが残念です。

特徴
対象年齢:
新生児(体重2.5kg)~48カ月(体重18kg)まで
 電動スウィングの荷重制限:衣類を含めて総荷重8kg以下
 手動スウィングの荷重制限:衣類を含めて総荷重総荷重9kg以下
サイズ
ベッド時:W540×D850~900×H370~700(mm)
チェア時:W540×D720~890×H685~1020(mm)
高さ調節5段階
リクライニング 5段階(110°、120°、130°、145°、170°)
電動スウィングモード3段階
通気性がよく、赤ちゃんを包み込む形状の「ホールディングパッド」
赤ちゃんが落ち着く姿勢をつくる「ふわふわ立体クッション」
眠った赤ちゃんを包んで移動が可能な「寝かせ替えクッション」
洗濯機で丸洗い可能な「イージーウォッシュ」
赤ちゃんを優しくおおう「ホールディングカバー」
メロディ8種類
オートスウィングロック

このページは、ハイローチェアの買取にてお売りいただいたお品物を元に作成しています。
発売時期順に並んでいますので、ハイローチェアの進化の過程をご確認いただけます。

ユラリズムオート プラス