キッズファン

ベビーカーやチャイルドシートなどベビー用品のリサイクル販売 キッズファン


電話でのお問い合わせはTEL.043-232-7327

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3丁目22番60号
営業時間AM09:00-PM05:00 定休日:土日祝日

カーボンブラック
エールベベ スイングムーン プレミアムS カーボンブラック エールベベ スイングムーン プレミアムS カーボンブラック  モノブラック

   

 エールベベ スイングムーン プレミアムS
スイングムーンはカーメイト製のジュニアシートです。9㎏を越えた1歳頃から7歳頃まで使えます。お子様の成長に合わせてリクライニングを倒せますが、その際にシートベルトの取付直しが不要な構造になっています。頻繁にリクライニング角度を変える場合は、シートベルトの調節が不要なのでとても便利だと思います。
前モデルのスイングムーン プレミアムとの違いは、洗濯機で洗えるようになったことと、デザインの変更だけです。

2023年11月24日追記
スイングムーンシリーズは生産終了していますので、チャイルドシートの買取におけるこちらのジュニアシートの買取依頼は全くない状況です。
比較的安価(25800円)でリクライニングも楽にできるため良いジュニアシートだと思うのですが、さらに安価でシンプルなモデルの方が人気だったのかもしれません。
また一度リコールも発表していますので、生産終了はその影響もあるかもしれません。

良い点
・お子様を乗せたままでも3段階のリクライニング調整ができるのが最大の特徴です。シートベルトをいちいち外さずにレバーを引くだけで簡単に調整できますので、ドライブ中にお子様が寝てしまった時に起こすことなくリクライニングを倒すことができます。また大きくなってからもリクライニング操作が可能です。
・低月齢の頃はホールドクッションを使用します。頭の両脇と胴部の両脇をしっかりと支えてくれますので、眠ってしまっても安心です。
・ヘッドレストの高さ調節ができますので、お子様が大きくなってもぴったりの状態で使用できます。
・赤ちゃんの体が接する頭部や背面、座面部分がメッシュシートになっていますので、蒸れにくくて夏でも快適です。
・車両シートベルトを通して締め付けるだけで簡単に取り付けが可能です。

気になる点
・重さが8㎏とかなりありますので、車から車へ乗せ換えることが多い場合は、やや重さが負担になるかと思います。また、大きさも55㎝四方ぐらいのスペースが必要になりますので、軽自動車やコンパクトカーの場合は、念のため大きさの確認をする必要があるかと思います。

特徴
適応体重 :9~25kg
身長の目安 :75~120cm
年齢の目安 :1~7才ごろ
重量:8kg
サイズ:H710×W500×D550mm(リクライニング1段目でヘッドレストを最も下げた状態)
・ワンステップリクライニング
  レバーを引くだけで簡単角度調整
  お子様を乗せたまま調整OK
   寝やすい姿勢を追求した最大120°のリクライニング
・1才から7才までゆったり座れるプレミアムワイドシート
   1~4才頃はチャイルドスタイル、3才~7才頃はジュニアスタイルで使い分け可能
・お子様の頭と身体を支える「Wサポートクッション」
・長時間のドライブでも疲れにくい「フルコンフォートクッション」
・洗濯機で洗える「らくらくウォッシャブルカバー」
・乗せ降ろしがしやすい「らくのせベルト」
・蒸れにくい「さらっとエアカバー」
・成長に合わせて調節できる「可動式ヘッドレスト」
・UN(ECE)R44/04 適合品
・日本製
・取付方法:車両3点式シートベルト(ISOFIXは対応しておりません)

このページは、チャイルドシートの買取にてお売りいただいたお品物を元に作成しています。
発売時期順に並んでいますので、チャイルドシートの進化の過程をご確認いただけます。 

DX シックブラック BK

フラディア グロウ

フラディアグロウはアップリカの平らなベッド型チャイルドシートです。こちらは車両シートベルトで固定するモデルとなります。シート部分を回転させることでお子様の成長に合わせて、平らなベッド型、後ろ向き取付のイス型、前向き取付のイス型として使用できます。
首据わり前のお子様は平らなベッド型チャイルドシートに乗せたいというニーズに合わせた人気モデルのため、当店への買取依頼も多い機種になります。

良い点
・首が据わるまでの期間は、ベッドに寝かせるのと同様にシートを平らな状態にできますので、首の角度を心配せずに乗せることができます。
・首据わり後から9㎏まではベッド型モードとリクライニングを起こしたイス型モードの両方が利用できます。お子様を乗せたままで切り替えられますので、お子様が途中で寝てしまった時でも安心です。
・リクライニングを起こしたイス型モードの時は、乗せ降ろしの際にドア側に回転させることができますので、乗せ降ろしが楽です。
・HIDXモデルとDXモデルには幌がつきますので、車内に差し込む日光を遮ったり、エアコンの風が直接当たらないようにすることができ、安心です。
・こちらのモデルはシートを回転させるレバーの位置が、従来の背面からシートの前面に変更になりましたので、回転操作がスムーズにできるようになり使いやすくなりました。

気になる点
・平らなベッド型として使用する際、進行方向に対して横向きにお子様を乗せる形になりますので、1.5席分くらいのスペースが必要になります。軽自動車やコンパクトカーなどでご利用の場合は、事前に確認されるとよいと思います。
・回転機構がついていますので重さが14㎏超あり、サイズも大きいチャイルドシートになりますので、持ち運びなどはやや大変かと思います。
・モデルチェンジを経て少しずつ改善されてきているものの、取付はやや複雑に感じるモデルです。

特徴
対象年齢 体重2.5kg(新生児) から18kg(4歳頃)まで
 横向きベッド:体重2.5kg~9kg未満
 後ろ向きシート:首据わり~体重13kg未満
 前向きシート:体重9kg~18kgまで
身長の目安:50cm~100cm
重さ:14.1kg(フレックスシェードを除く)
横向きベッド時:W765×D630×H537(mm)
後向き時:W450×D725~765×H605~665(mm)
前向き時:W450×D630×H675(mm)
フレックスシェードSTD
ヒップインナーシートSTD
フットレスト
片手ワンタッチ回転シート
ママらくリクライニング
取付方式:車両シートベルト固定(ISOFIXではお取付できません)

このページは、チャイルドシートの買取にてお売りいただいたお品物を元に作成しています。
発売時期順に並んでいますので、チャイルドシートの進化の過程をご確認いただけます。

フラディア グロウフラディア グロウ フラディア グロウ フラディア グロウ